攻略」カテゴリーアーカイブ

ブショーダスSP三國ラインナップ! まとめ掲載

2012/09/18本鯖開始、2012/09/19mixi鯖開始のブショーダスSP三國のラインナップをいつもの表で掲載しました。

掲載場所は、メインサイト→ここです。

ちなみに、ラインナップは、
UR 15種類
SR 18種類
R  18種類
UC 18種類
の全69種類です。また、説明文を読みますと、UR・SR・R限定カードの排出率はそれぞれ通常UR,SR,Rの4倍!!だそうです。

関連情報
ラインナップ(レアリティ別・画像表示)→ブラ三プレイ雑記 Returns!(外部リンク)
ブショーダスSP三國実施告知→9/18(火)メンテナンス実施告知 9/14告知 9/18告知(本鯖、公式)
ブショーダスSP三國実施告知→【管理者専用】運営チームからのお知らせ③ 59番参照(要mixiログイン)

 

【君主検索機】mixi9鯖 8期内での変遷情報を更新

君主検索機の更新体制を、リクエストが無ければ行わない事にしてから、やっとこさリクエストが入りました。

リクエスト内容、【mixi9鯖 7月上旬と現在の所属同盟比較】
とのことだったため、7/9・19・21・23の同盟所属状況の変遷を掲載しました。

詳しくは……ここ

【mixi9】サーバー全体の戦況を知る術は……模索記事

ご存じの通り、mixi9鯖では、大規模な戦争が発生している。

その全体戦況を、戦争に参加してない者が知る術は無いか? とか検討しています。

一つの方法として、考えられるのは、所有者有り領地の変遷だろうか……

以下に示す図は、2012/07/22 0:00頃 と 同日22:00頃を比較して、所有者及び同盟が何れも変わった領地の分布である。
現在、聞き及んでいる範囲では、H-ERO(南西)、中領軍(南西) VS 内田一家総本部(南東)、百獣の王(北東)、珍乳(北西)、Trinity(北西)、★ゴン太王国★(北東)の戦いであるとのこと。

確かに主戦場として、南西での領地変遷が見て取れる。
しかし、もっと良い方法は無いだろうか?

ライトからURカード キャンペーンについて思うこと。

http://www.3gokushi.jp/news/detail/864 によると

◆「ブショーダスライトからURカード 排出キャンペーン!!」
第一弾『初夏のジャンボ武将クジ』に引き続き、
ブラウザ三国志3周年企画 第二弾となる、
「ブショーダスライトからURカード 排出キャンペーン!!」
をご用意いたしました!

○キャンペーンスケジュール
7/23週より実施予定

○キャンペーン概要
各ワールドにてブショーダスライトから
各URが1枚ずつ排出(他勢力/限定カード除く48種類のUR)

とのこと。
48種類って…… mixi…14個  s/p鯖……6個  ハンゲ……6個  yahoo鯖……6個
鯖数は、合計で32しかありませんので、更に厳選されるわけですね……

どう選ばれるのか非常に気になります。

そしてもう一つ。7/23開始ではなく、7/23の週から開始なんですよね!
mixi鯖ですと、丁度、29+30鯖&31+32鯖が7/25終了で、翌26日メンテで開始。
1週間に二回ものメンテは避けるでしょうから、きっと7/26~なのかな?
妄想しています。

29鯖と31鯖……BP貯めようか、今使っちゃおうか悩みますね……