投稿者「WorkShop主催者」のアーカイブ

公式の勝率表示とうちの内蔵版について

2016年3月10日(mixi基準)メンテにて、公式での空き地に対する勝率表示が導入されました。
これに伴い、出兵画面にてUI改修が実施され、当サイト配布の既存のブラウザ三国志 敵兵算出機内蔵版が正しく表示されない状態となりました。

公式が表示開始したのであれば、もう追う必要は無いとの意見も有りましたが、
公式版では、具体的な出現防御力の表示や空き地以外への攻撃時勝率が表示されないことなど、当方の内蔵版との機能的差違があることから、改修・表示項目を厳選した

Ver1.6を配布することとしました。

現在、評価・不具合検証版 Ver1.6.b1を配布中です。
本採用するかどうかのアンケートも実施中です。

1387
新Verでの表示

サイトメンテナンスの事後報告+α

本日、10:20~2分程サイトにアクセス出来ない状態となっておりました。
お詫び申し上げます。

サイト更新作業
・Map b-1tの値の再検証を実施し、その結果を計算機(ブラウザ版)に反映させました。
・内蔵版のテスト環境を追加しました。
・計算機(ブラウザ版)Map b、c、d-1tの各MAPに☆4(2-2-2-0)が二つずつ有る件について、分かりづらいとの指摘を受け、空き地数を 空23 空20 と表記する形に変更しました。

今後ともサイトをよろしくお願いいたします。

続きを読む

お久しぶりです。BSEです。生きてます(笑

皆様、お久しぶりでございます。
BSEです。最近、ゲームの仕様がバンバン変わりやることが無くなってきましたが……残念ながら、BSEはゲームの中で健在です(笑

ゲームと関係無いですが、近況報告など……
相変わらず、ネタPCを組むため、暇があれば秋葉原を徘徊しております……
BSEと言う人間にはファンがついているのか分かりませんが、外国人女性数人に追い回される事案が発生……
違います、ファンの方々では無いです。
よく分かりませんが、外国人女性数人に追い回される事案が発生しましたので、秋葉原周辺を徘徊する変態の皆様に報告しておきます。 続きを読む

【h-1t】関連情報【民兵情報含む】

みなさんこんばんは BSEです。
本日、mixi1鯖がw2鯖に名前を変えると共に
新マップh-1tがリリースされました。

リリースされたh-1tの特徴は、領地の種類、配置、君主の誕生座標、NPCの配置がg-1tと全く同じという素晴らしいMAPです。
運営さんの手抜きを感じます。

なお、民兵及びNPCの中身は変わっており
このうち、民兵情報は
http://dev.3g-ws.com/?tekihe2
にて最新情報を展開中です。